観客賞
ドキュメンタリー部門
プロビデンス
子供映画祭
最優秀
ドキュメンタリー
Amateur Category
RAW SCIENCE
映画祭
最優秀審査員賞
グリーンポイント
映画祭
最優秀
ソリューション賞
シネマヴェルデ
国際環境映画祭
ニューヨークの小学生がプラスチック汚染解決に立ち上がる
マイクロプラスチック
ストーリー
ぼくらが作る2050年





奇跡のような
映画が出来た!
世界中の人に観て
もらいたい。
子供達から未来の
ヒントをもらう。
武本匡弘
環境活動家・プロダイバー
海洋プラスチック汚染が世界的な問題となる中で、
子供たちが自分たちの足でデータを集め、そして社会を動かしていく様は圧巻。ネットを活用した授業も、こんなことまで出来るのか!と驚きの連続でした。
原田禎夫
大阪商業大学公共学部准教授
NPO法人プロジェクト保津川代表理事
海のプラスチックごみの
根本解決に向かう子どもたちの生の声で伝えられる映像は強く心に響きました!制度をも変えようとするその行動力に大きな拍手。
私たちも頑張らねば!